地域活動の一環として本の貸し出しをしています。
どうぞお気軽にお越しください
『絵本』と『ハンドメイド』のサークルです。主な活動内容はおすすめの絵本の紹介や、裁縫・調理実習を行いながらお母さん同士の交流を目的としたサークルです。
幼稚園での出来事や、子育ての情報交換をしましょう!
メンバーのほとんどが絵本に詳し訳でもなければ、裁縫が得意な訳でもありません。
大切なのは「楽しむ」ことです。皆さんも一緒に楽しみませんか?育児のリフレッシュとして
ご参加お待ちしております。
サークル活動で14名のお母さんと「移動ポケット」を作りました。
ほぼ2か所の直線縫いで出来上がる、簡単でとてもかわいいポケットです。
皮も具材も全て手作りしました。皆で作ると楽しく笑顔がこぼれます。
あっさりしていて何個もぱくぱく・・・
余った分は持ち帰りました。小ぶりな事もあり、おやつとして子どもたちは大喜びでした!
気になっていた絵本やおすすめの絵本を紹介し合い
今まで知らなかった絵本もたくさん触れて、笑いあり感動の涙ありの
楽しい会になりました。
さくら幼稚園の園庭で子どもたちと一緒に野菜を育てるサークルです。
年に数回、先生方が園庭にかまどを出してお味噌汁を作ってくださいます。せっかくなので
子どもたちの目の前で育てた野菜を食べてもらいたい!と思い活動を始めました。春にはじゃがいも・トマト・きゅうりなどを植え、夏にはお味噌汁用の大豆、冬にはその大豆でお味噌汁を作ります。「野菜なんて育てたことない!」という方でも大丈夫です。のんびりと野菜を育てているので一緒に成長しましょう。
大きく実ったミニトマトとジャガイモ!子どもたちと収穫しました。
ジャガイモは豚汁に入れ食べました。とてもおいしかったです。
幼稚園の畑で収穫した大豆を使い味噌を作りました。
また、去年作った味噌を使い味噌汁を作っていただき昼食で
お弁当と一緒に食べました。
畑サークルの皆様、ありがとうございました。